【子育てママに嬉しい時短家事があるように・・・。】

子育てママに嬉しい時短家事があるように、当発明探究学童では、子どもたちの「時短学習法」も考案し実践しています。
特に脳育トレーニングは、これまでの中学受験や漢字検定における全員合格にも大きくつながっています。

☆脳 育
・子ども塾不要時短学習法(速聴・速読・記憶術)
・辞書引き学習
・ポケモン®プログラミング
☆眼 育
・子どもの斜視(スマホ目)対策
・子どもオリジナルスポーツ
・放課後や休日の外遊び
☆心 育
・子どもセルフカウンセリング
・休日特別探究活動(野外活動・探究合宿)

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年04月18日 Posted by mewkidslabo at 00:29子育て

【各探究プロジェクトの学び方は複数パターン!】

各探究活動では、常に同じ方法・時間で学ぶのではなく、子どもたち1人1人の特性や個性に合わせて、複数のタイプから自由に選んで進めることができます。
ですので、子ども自身が気分が乗らない時や体調不良が起きても、上手く調整をしながら進めていける上に、何と言ってもみんな違うペースで、つまり良い意味での「マイペース」による取り組み方ができるので、ほとんどストレス無く楽しめます。
もちろん、他のメンバーと同じ方法・時間で取り組んでもOKです。

【プログラミング探究学習】
 A:パソコンなど画面上のみで完結して学ぶビジュアルプログラミング
 B:ロボット工作・創作を中心としたパソコン併用型のプログラミング
   (工作材料は、レゴ®・段ボール・プラダンなど何でもOK)
   ⇒小学生ロボコンも目指せる!
 C:ポケモン®の知識を活用しながら学ぶプログラミング

【英語探究学習】
 A:「国語→英語」「国語+英語」などの国語先行型で学ぶタイプ
 B:「英語→国語」の英語先行型で学ぶタイプ
 C:ポケモン®の知識を活用しながら学ぶタイプ

【教科学習(国語・算数・理科・社会・道徳)】
 A:学校・塾・家庭など普段から使い慣れているテキストで学ぶタイプ
 B:速読&速聴法(&記憶術)トレーニングを取り入れて学ぶタイプ
 C:ポケモン®の知識を活用しながら学ぶタイプ

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)

  


2024年04月14日 Posted by mewkidslabo at 21:04子育て

【ぜひ理解して欲しい、おうち発明探究学童のメリット・デメリット。】

おうち発明探究学童は、全く新しいリモート型学童クラブとなるために、是非とも理解して欲しいメリット・デメリットがあります。
※もっと詳しく知りたい方は、ホームページ内にある案内資料(PDF)でも確認できます。

☆メリット(一部抜粋)☆
・夕方の親御さんによる送迎が無く、悪天候や休校などに左右される心配も無いので、ママ(パパ)さんの時間を増やすことができます。
 さらに、自立心を養うために、時々子どもたちに家のお手伝いを頼みやすくなります。
・宿題見守りサポートもあり、放課後にダラダラとゲームやYouTube視聴などに依存することなく、より規則正しい過ごし方が身に付くようになります。
・原則、「延長料金」「夏休みなど長期休暇中の追加料金」は不要で、施設維持費なども一切掛かりません。
 また、画面内に収まれば、兄弟、お友達同士でも1回線(1名分)のみの料金で活動できます。

★デメリット(一部抜粋)★
・一般的な通所型学童保育クラブよりも、室内で1人や兄弟・姉妹で過ごす時間が長くなりがちです。
 ⇒放課後に児童館へ行ったり、友達と外遊びをしてからリモート入室でも大丈夫ですので、ある程度は解消できるかと思われます。

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年04月10日 Posted by mewkidslabo at 23:02子育て

【ぜひ知って欲しい、おうち発明探究学童の特長。】

おうち発明探究学童には、リモート特化型ならではの特徴がいくつかありますので、ぜひ知ってもらえたら幸いです。

☆特長①
子どもたちには、ゲーム・スマホ(タブレット)よりも楽しい・夢中になりたいことを、きちんと見つけ出せる取り組みを積極的に進めていきます。

☆特長②
一般的な教室などでは行われていない、「眼育・脳育トレーニング」を活動中に取り入れています。

☆特長③
アウトプット型の学び事として、「探究プロジェクト制」による活動を大きく取り入れています。
特に、ロボットプログラミング工作では、それぞれ使いたい工作材料でサイズも自由に創り上げることができますので、「小学生ロボコン」も目指せます!

☆特長④
新たなウイルス感染拡大に伴う学級閉鎖や休校、施設の臨時閉所の際にもそのまま変わらず、お家でリモート学童の時間が楽しめるのでとても安心です。

☆特長⑤
「留守番中の防犯対策」についても、定期的にレクチャーを実施します。

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年04月07日 Posted by mewkidslabo at 21:57子育て

【実は全国の子どもたちを対象にした学童クラブです。】

おうち発明探究学童は、全国の5歳から小学6年生の子どもたちを対象にした、リモート特化型の学童クラブです。
と言っても、この活動が広く認知されるまでには数年掛かりますが、どの地域の学童保育クラブさんとも競合することなく、のんびりやっていこうと思っています。

ところで、おうち発明探究学童は、主にパソコン端末などを使い、画面越しで通所型学童保育クラブと同等のさまざまな活動を体験しながら、放課後や休日の時間をお家で過ごせることを目的としていますが、子どもたちにも親しみやすいメタバース(仮想空間)を活用した学童時間も楽しむことができます。
週1日利用から週5日利用まで、子どもたちそれぞれのペースに合わせて、ぜひご利用ください!

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年04月03日 Posted by mewkidslabo at 22:56子育て

【子ども同士で教え学び合える、みんなの学童時間になれたら・・・。】

「今の学童保育施設は利用者がとても多く、最近子どもが窮屈に感じてしまっている・・・。」
「放課後や休日になると、子どもはゲームやスマホ、YouTube視聴ばかりになってしまうのがとても心配で・・・。」
「仕事で外出が多く、子どもにはいつも留守番してもらっているけれど、安全かつ安心して過ごせるように見守りサポートをお願いできたら・・・。」

そんな時こそ、リモート&おうち発明探究学童で楽しく充実した放課後や休日を過ごしてみませんか?

おうち発明探究学童は、全国の5歳から小学6年生の子どもたちを対象にした、リモート特化型の学童クラブです。
主にパソコン端末などを使い、画面越しで通所型学童保育クラブと同等のさまざまな活動を体験しながら、放課後や休日の時間をお家で過ごせることを目的としていますが、子どもたちにも親しみやすい2Dメタバース(仮想空間)を活用した学童時間も楽しむことができます。
週1日利用から週5日利用まで、子どもたちそれぞれのペースに合わせて、ぜひご利用ください!

微力ではありますが、地域の待機児童解消のきっかけにもなれたら幸いです。

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年03月29日 Posted by mewkidslabo at 20:56子育て

【# 学童落ちた・# 待機児童、よかったら夏休みをおうち発明探究学童で過ごしてみませんか?~無料になるかも編~】

やっと開所準備が整ってきましたが、今年の10月の本始動に向けて、まずは夏休みから少し活動してみたいと考えています。
そこで、おうち発明探究学童の夏休み期間の募集(先着10名程度)を、5月1日からスタートさせる予定です。

さらには、10月から本始動ということで、入会前に約1か月間(最大20日分)の無料体験期間があるのですが、もし9月や10月に入会希望される際には、何と「夏休み期間は無料!」にできる見込みです。

「# 学童落ちた・# 待機児童」と、非常に悩んでしまっているママさんたちがいましたら、今年はおうちで学童(留守番しながら学童時間を過ごす)という選択肢もありますので、ぜひご連絡ください。
何かしら、子どもに対する協力はできるかと思っていますので。

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年03月25日 Posted by mewkidslabo at 22:03子育て

【やったね!今年も中学受験全員合格!!】

塾不要型時短学習メンバーにおいて、子どもたちの頑張りはずっと信じておりますが、やはり今年の中学受験でも無事に、全員合格を果たすことができました!
今年で6年連続全員合格、そして合格率は100%。
と言っても、毎年数える程度の人数ですが、特別なことはあまりせずに、ただただシンプルな学習を子どもなりに繰り返しただけで、結果的に大きなストレスも無く受験を突破することができています。

ちなみに、漢字検定の方も、相変わらず毎回全員合格しています!
決して親が先生が子どもに無理強いさせるのではなくて、「子どもなりのペースで頑張る(頑張らせる)」、これに尽きるかと感じています。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年03月20日 Posted by mewkidslabo at 23:23子育て

【もはや子どもたちの金銭感覚が狂い始めている。さあ、どうする?】

これまた最近、大きなニュースにもなった「小学校の同級生から総額93万円をだまし取られる事件」、そして「子どものゲーム課金問題」。
どちらも、親御さんが一生懸命働いたり貯めていたお金が関わっています。
前者では、いわゆるタンス預金から支払われたもので、未だ全額返金されずと、なぜ返金されていないのかもおかしな話ですが・・・。
後者では、親御さんのクレジットカードが勝手に使われているということで、平均が約33万円というからビックリ。
中には課金が数百万円にもなっている家庭もあるとかで、もうこれは異常過ぎますね。

いずれにしても、子どものお金に関する教育は、まずは家庭でやらないとなりません。
何でもかんでも、学校でというのも違う気がしています。
今や幼稚園から資産教育を実践している園もあるそうですが、それにおいては正直懸念があります。
ですが、幼児期でも小学生になってからでもいいですので、決して無限にあるわけではないお金に対する教育、いや「しつけ」でしょうか、家族一丸となってやるべきだと思っています。
1円でも100円でも1万円でも、額は違えどお金はお金。
おこづかいのやりくりだって、立派なお金のしつけだと感じています。

その昔、私どもの子どもキャンプ活動では、ほんの数回でしたが、お金の教育を取り入れました。
当時の参加費は2500円で、まずは1000円札2枚と500円玉を実際に手に取り、2500円の重みを感じてもらいました。
そして、親御さんが何時間働いたらもらえるのか?もしその2500円を違うことに使うとしたらどうする?など、身近に感じる金額で子どもたちに考えてもらいました。
(お年玉で言ってしまえば、あっという間に貯まる金額ではありますが。)
この取り組みは、いずれまた何かの機会で行えたらいいのですが、今はとにかく「正しい金銭感覚」を子どもたちに身に付けてもらえるように、今こそ親御さんたちの出番です!
でないと、いずれ子どもの「借金問題」が降りかかってきてしまいますよ。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年03月15日 Posted by mewkidslabo at 22:45子育て

【本来は考えられない・考えたくない、子どもの給食による死亡事故】

最近も起こってしまった、小学校の給食で喉を詰まらせたことによる死亡事故。
この事故後、様々な意見が飛び交っているようですが、まず考えられるのが「よく噛んで食べる」こと。
これは、何も学校の給食だけの話ではなくて、家庭での毎日の食事でも当然言えることですが、何気ないおやつの時間でも、そしてどんな食べ物でも喉を詰まらせてしまう可能性は考えられますね。

「よく噛んで食べる」ことを前提に、食べる時間というのはいつだってじっくり確保したいもの。
でも、昔から変わっていないかと思われますが、何と言っても給食の時間の短さ。
まず、教室までの運搬から始まり配膳、そして食べる時間に片付けと、本当はとても短いと私はずっと感じており、子どもたちも教師も落ち着いて食べられない・実は急かされてしまっている時間でもあります。
そんな状況下で、学校できちんと食育と言われても、それを完璧にこなせる教師はきっと少ないはずで、それでも何かを改善していかないと、いずれまた同じ死亡事故は起こりうるのではないでしょうか?
決して食材を変えるとか、もっと具材を小さくするとかだけの問題ではないと思っていますが、これと言った正解が出てくると良いのですけどね・・・。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年03月06日 Posted by mewkidslabo at 23:22子育て

【マルハラ「。」で生きづらさを感じてしまう・・・】

何だか最近話題になっている、メッセージの文末に「。」を付ける・付けないという問題。
付ければ「怖い」「威圧的」と、怒ってるようにも捉えられてはハラスメントだなんて、一体誰が考えたのですかね?
世代間ギャップを感じるからだのと、何でもかんでも若者世代に合わせた言葉遣いをすぐ求めてしまう今の時代にも、何だかコミュニケーション上での生きづらさを感じてしまいますね。

常に新しいものを取り入れて、時代の流れに合わせながらアップデートしていくことに異論は無いのですが、今回のマルハラのように、これがもし英語だったら「.」(ピリオド)にも同じことが言えてしまうのですかね、全くの理解不能です。

私は決して言語に詳しい専門家ではないのですが、英語に「,」(カンマ)や「.」(ピリオド)を付けることで英語らしい言語の美しさや表現があるように、日本語においても「、」(句点)や「。」(読点)といった句読点を付けることで、日本語の美しさをより感じることができるものだと思っています。

ちなみに、私なんかはSNSだろうと通常の文書であろうと、割と「、」(句点)を多く使う方なのですが、これは文章を見やすくしたい思いからそうしています。
あとは、句読点が多くあることで、速読法トレーニングがやりやすいといったメリットもあります。
参考までに、法律文書では「、」ではなく「,」が一般的なのですが、ここでも「,」「。」は原則使うことになっています。
これらをしっかり使わないと、みっともない文書になりますが、そもそも法律文書には厳しい内容が書かれているものなので、こちらは「怖い」「威圧的」なんて感情があってもよく理解できます。

言葉による表現は、その時代に合わせて少し変化するのも面白いですが、今回のマルハラにおいては、かなりズレた視点かと、そして何でもかんでも「ハラスメント」と定義付けしてしまうことには、非常に疑問を抱いてしまいます。
どうか生きづらさを感じさせない、楽しくコミュニケーションを取りたいものですね。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年02月29日 Posted by mewkidslabo at 22:38子育て

【児童館ではゲーム機・スマホ禁止というルールに納得!】

少しずつ少しずつ開所に向けた準備をやっと始めている中で、地域&期間限定ではあるものの、子ども無料体験活動を行うために、児童館が併設されている市民センターの下見に行ってきました。
少しだけ児童館のスタッフの方々とお話する機会があったのですが、昔と変わらずといったところでしょうか、館内でのゲーム機・スマホの使用禁止ルールが健在のようです。
でも、そのルールに私は納得、全く同感であり大いに賛成ですね。

スタッフ曰く、「館内では私物(ゲーム機・スマホ)に対する責任は持てない」「館内にあるものだけで遊んでもらうのが原則」ということもあり一切禁止としているようですが、そこで使えないとなれば、市民センターの1階ロビーでそれらをいじって遊ぶ子どもたちも増えているのも現状のようです。

その光景もどうなのかとは感じてしまいますが、そういえば、もう昔の話ではありますが、町田市に住んでいた頃に、幼児や小学生はもちろん中高生も結構利用頻度が多い子どもセンターで、ちょっとしたボランティア活動をする時期がありました。
そこでは、工作イベントのお手伝いをすることも多かったのですが、とある土曜日、リュック一杯にゲーム機やソフトを詰め込んで来ていた男の子が工作をするために、ほんの1時間くらいリュックを部屋の外に置いていたことで、その隙に中学生か高校生の男子グループに全部盗まれてしまった事件がありました。
事件後、職員たちはその被害に遭った親御さんとの電話対応などに追われていましたが、当時も持ち込みは禁止されていたので、本来は持ち込んだ男の子の自己責任とはなるものの、結局は中高生による窃盗事件も発生してしまうほどでした。

いずれにしても、館内ルールというものは非常に大事なことであり、親子ともに守れなければ出入り禁止となっても仕方がないことでもあります。
これから行う予定の無料体験活動では各会議室などを利用していきますが、私としてはやはり児童館とほぼ同じルールは設定していくつもりです。
ただ、ポケモンプログラミングやメタバース学童の体験ができるちょっとした活動ではあるものの、子ども同士でパソコン操作はできるので、そんな時間くらいはゲーム機やスマホからは距離を置いて楽しんでもらえたらと思っています。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年02月19日 Posted by mewkidslabo at 22:27子育て

【おうち発明探究学童、そして個人研究者として・・・。】

去年は体調不良による治療も続いたりしておりましたが、ここにきてやっと落ち着いてきたために、いよいよこれからリモート型の学童クラブ活動の準備に入りたいと思います。
名称もリモート探究学童から「おうち発明探究学童」に変更して、子どもの発明とその保護、探究活動などを中心としたリモート型の学童クラブとして本格的に始動できればと思っています。

まずは無料体験活動を充実させながら、同時に個人研究者としても活動をスタートし、子どもの「眼育・脳育・心育」の研究も進めていきます。
決して有名な専門家さんには到底及びませんが、様々な学びと発見を積み重ねていきながら、学童クラブ活動にも貢献できる研究ができたら幸いです。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年02月13日 Posted by mewkidslabo at 03:18子育て

【小学生のLINEオープンチャットのリスクを考えよう!】

今では小学生でもLINEを使うことになってきていますが、その中でもオープンチャット機能について、親御さんたちはきちんとリスクを確認されているでしょうか?

つい先日まで、小中学生のLINE、特にオープンチャットの調査をしている私の知人がいました。
その知人の情報によりますと、一部抜粋ですが、
〇個人情報流出の懸念をしっかりと理解している小学生が多い
〇安易に自分の顔や身体画像を晒さない
〇勉強などに支障が出てきた際には、すぐにオープンチャットから抜ける
などの傾向が見られたようです。

しかしその一方で、こちらも一部抜粋ですが、
×学年を偽った高校生以上や見知らぬ大人が勝手に入り込んでくる
×未だ顔や身体の画像を要求してくる大人が紛れ込んでいる
×何気ない誹謗中傷が多い
×深夜1時2時になっても、オープンチャットを続ける小中学生が多い
×とにかく通知が多く、子どもの生活リズムが乱れている
などの傾向も見られたようです。

小学生の中には、「知らない大人が紛れ込んでいても構わない」と感じている子どももいるというのです。
これを見て、親御さんたちはどう感じるのでしょうか?
オープンチャットには「小学生限定」「中学生限定」と数多くあるようですが、その小学生限定の中に学年を偽った大人たちが多数紛れ込んでいるというリスクを、今一度考えるべきかと思っています。

その他、近年では、子どものためのSNSとして「SNSフォーキッズ(4kiz)」というアプリも注目されており、こちらは親御さんのアカウントで小学生までの子どもたちがSNSを楽しむというもので、誹謗中傷などはあまり無いように思われます。
しかし・・・、こちらにも実は見知らぬ大人が入り込める隙(すき)があるということをご存じでしょうか?
このことについては、また別の機会にでもコメントしたいと思います。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年01月28日 Posted by mewkidslabo at 19:03子育て

【漢字検定100%全員合格・中学受験6年連続全員合格へ!】

首都圏ではもうすぐで中学受験本番ですが、これまで子ども研究所の方で塾不要時短学習法を取り入れた少人数制の勉強合宿メンバーでは、漢字検定は毎回100%全員合格・、中学受験では5年連続全員合格となりました。

今年も子どもたちの頑張り次第で全員合格を心から願っていますが、やらないよりはやった方がマシということで、速読法を多く取り入れたり、勉強中は青色のペン使用を推奨したり、さらには調べものでのPC操作を除いて、合宿中は一切ゲーム機器やスマホ・タブレットいじりをしないなど、より集中できる環境の中で勉強してもらっています。

このスマホ・タブレットいじりがいかに我慢できるのかも重要となってきますので、「少しくらいは・・・」といった誘惑に負けることのないように、大人も率先して学習環境を整えてあげることも必要になってきますね。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年01月21日 Posted by mewkidslabo at 18:39子育て

【小学校でのICT教育は表面的でしかない現状】

先日のニュースにもありました、武蔵野市内の小学校で起きた複数の高学年男子による女子の着替えを学校配布のタブレットで盗撮していた問題。
このことについて、私は「またか」と、全く呆れるばかりでした。
そして、まずは被害に遭った女子児童たちは本当に辛かったと思います。

そんな中、あるIT専門家はこのように言っております。
「学校で行われているICT教育は表面的でしかない」と、私も同感です。
数年前にもあった町田市での女子児童のいじめ問題。
これも、学校配布のタブレットで起きたものです。

小学校は楽しいと思う反面、今やタブレット1つで学校生活が危ぶまれてしまう現状を、果たして私たち大人はどう対応していくべきなのでしょうか?

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年01月15日 Posted by mewkidslabo at 01:42子育て

【震災時に役立つかもしれないノートパソコン】

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

と言いたいところですが・・・、元日早々に大地震が北陸地方などを襲いました。
その後も震度5以上の余震が頻発し、非常に大変な状況かと思われますが、被災地の子どもたちのために何かできることは無いか、色々と考えていきたいと思っています。

ところで、震災時にはスマホやネットなどがつながりにくい・停電続きによる充電ができないといった状況も起きるわけですが、そんな時、もしフル充電されているノートパソコンが持ち出せたならば、USBポートを使って充電をすることもできます。
フル充電されているノートパソコンならば5時間以上、もっと性能の良いものならば10時間以上持つものもありますので、たとえ通信障害が生じていても、2~3台分の充電くらいは十分にできるかと思います。
その他、懐中電灯代わりのUSBライトやUSB湯沸かし器なども備えていたとしたら最高ですが、私の場合、東日本大震災時や計画停電時にはUSBライトを活用できました。

何でもスマホで完結させるためにノートパソコンを使わないではなく、どうしても充電したい・お湯が欲しい・少しでも明かりが必要なんて時に備えて、かえってノートパソコンがあると便利かもしれません。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2024年01月03日 Posted by mewkidslabo at 23:59子育て

【年末年始もプログラミング合宿を実施しています!】

一般的に、12月29日~1月3日はどの施設も年末年始のお休みに入っている中で、準備メンバーの男の子と一緒にプログラミング合宿とリモート探究活動を実施しています。
本格的なロボット創作に向けて、現在は他の子どもたちのデザインや作品を参考にしながら色々と模索しているところですが、まずはレゴブロックで立体的に表現しては、後にプラダンや段ボール、割り箸などの材料で創作に取り掛かる予定です。
やはり、子どもの発想力を最大限に引き出すには、ブロックだけではない様々な材料で創り上げるのが1番だと感じているのですが、最終的には専用キットを取り付けて動くロボットに完成させていきます。
とにかく今から、来年の創作と完成品が楽しみです!

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2023年12月30日 Posted by mewkidslabo at 23:13子育て

【とても簡単で面白い無料子どもメタバース探究合宿のご案内です!】

リモート探究学童で大きく取り入れていく2Dタイプのメタバースですが、それを活用した無料の子どもメタバース探究合宿を実施したいと思います。

◎パソコン操作ができる小学1年生~5年生の子ども
 (各回5名程度まで)
 (操作のために親御さんが付き添ってもOK)
 ⇒キーボードの「Z」「X」「C」と「↑」「↓」「→」「←」だけ使えれば大丈夫です

◎毎週土曜日:夜7時30分~夜9時の間

◎ポケモンカードプログラミングも体験可能です!

◎何回でも無料です!

☆希望者には、リモート探究学童・イミュマルキッズの案内も可能です。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2023年12月24日 Posted by mewkidslabo at 23:36子育て

【子どもの留守番見守りサポートを追加コースへ】

そう言えば今年の10月頃に、埼玉県で大きな問題となっていた「子どもの留守番禁止問題」ですが、少しばかり何かしら家庭でも見直すきっかけにもなった気がしています。

そんな中、当探究学童でふと思い付いたのが「子どもの留守番見守りサポート」の追加コース設定です。
他には無い取り組みとして、子どもが1人で留守番していても、リモートで他の子とつながっていれば寂しくありませんし、安全かつ安心して過ごせるようにもなります。
ぜひ、こんなものもあるんだと、気に掛けて頂けたら幸いです。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
  


2023年12月17日 Posted by mewkidslabo at 21:15子育て